




\ 毎回の / | ||
---|---|---|
調整費用
0円 |
管理費用
0円 |
保定費用
0円 |
インビザライン® |
---|
200,000~800,000円+税 |
医療法人UDCでは、毎日どの時間帯でも矯正治療を行っています。

インビザライン®とは
インビザライン®︎とは、
アメリカのアラインテクノロジー社が開発した
全世界で約800万人以上は治療している
マウスピース矯正装置です。
インビザライン®︎の特徴をいくつかご紹介いたします。
インビザライン®の特徴

FEATURE.01
装着していても見えにくい!
「矯正って見た目が・・・。」と感じられてしまう原因の1つが、銀色のワイヤーです。従来のいわゆるʼ矯正治療ʼでは、口を開けた際に銀色の部分がとても目立ってしまいます。インビザライン®は、透明なマウスピース型矯正装置のため、矯正をしていると分かりにくく、会話を存分にお楽しみいただけます。

FEATURE.02
矯正器具の着脱が可能
ワイヤーを用いた矯正装置は、患者様ご自身で装置を取り外すことができません。そのため歯磨きがしづらく、食事も摂りづらいといったデメリットがありました。インビザライン®はご自身で取り外すことが可能ですので、歯磨きやお食事をストレスなく行っていただけます。

FEATURE.03
痛みにくく違和感が少ない
ワイヤー矯正は、3~4週間に1度に歯科医院へ通院しワイヤーの力を調節して歯を動かしていきます。マウスピース矯正では、1週間ごとにご自身でマウスピースを交換していただくため、歯にかかる力が強くなく、痛みがワイヤーに比べ少ないのが特徴です。

FEATURE.04
通院回数が少ない
ワイヤー矯正の通院頻度は3~4週間に1度ですが、マウスピース矯正は1ヶ月から1ヶ月半に1度です。そのため、お忙しい患者様でも通院回数を少なくして矯正治療を行うことが可能です。
他にも数種類の
マウスピース矯正方法があります。

クリアコレクト®︎
費用が抑えられる
インビザライン®の後発商品であり、費用がインビザライン®よりも抑えられます。クリアコレクト®はインプラントで世界シェアNo.1のストローマン社が製作している製品であり、インビザライン®を除くその他のマウスピース矯正と比べ、実績・品質ともに最上級のものです。

クリアアライナー®︎
和田精密より開発された前歯部特化型のマウスピース矯正装置。(5万円から)

the Original
医療法人UDCオリジナルのマウスピース矯正で、わずかなズレの微調整や矯正後の後戻りに適したマウスピース矯正(2万円から)
他にも数種類のワイヤーを用いた
矯正方法もあります。

舌側矯正
舌側矯正とは、ブラケットとワイヤーを歯の内側につけることで、矯正装置が外側から見えない矯正方法です。医療法人UDCではデジタル舌側矯正のHarmony®を採用しております。Harmony®は患者様ごとにオーダーメイドで矯正装置を設計する矯正システムです。従来ドクターが曲げて形を調整していたワイヤーも、患者様ごとにロボット制御により曲げるため、より正確かつ高精度の舌側矯正が可能になります。

ワイヤー矯正
従来のワイヤーを用いた矯正治療ももちろん可能です。他の矯正治療と比べ価格を抑えることができることがメリットの1つです。
小児矯正

従来の小児矯正には、1期治療と2期治療があります。小児矯正のやり方は患者様により異なります。医療法人UDCでは、小児矯正の段階からインビザライン®︎を選択していただけます。透明なマウスピースのため、お子様にも使用していただきやすい仕様になっています。
通常拡大と配列で別の装置を使用しなければいけませんが、小児用のインビザラインファーストでは拡大と配列が同時にできるのが特徴です。
また成長途中のお子様に矯正をしていただくことで、将来矯正する際の抜歯を回避することができます!
インビザラインファースト

インビザラインファースト:¥500,000
成人期のインビザライン®︎とセットの場合:¥850,000
(別々の場合は¥500,000+¥400,000)
プレオルソからインビザライン ファーストを選択される場合

プレオルソ:¥50,000→¥0
インビザラインファースト:¥500,000
なお従来通りの矯正治療をご希望の患者様には、一期治療として
急速拡大装置とリンガルアーチ:¥150,000〜450,000をご用意しております。
医療法人UDCの矯正治療

POINT.01
毎回の調整費用・管理費用・保定費用はゼロ!
医療法人UDCではトータルフィー制度を採用しているため、最初にお支払いいただいた金額に調整料、管理費用、保定費用が全て含まれております。

POINT.02
抜歯矯正にもマウスピース矯正が使える!
抜歯を伴う矯正にもマウスピース矯正(インビザライン® )を選択していただけます。
POINT.03
瞬時に矯正後の歯並びを
シミュレーションで見れる!
医療法人UDCではiTero®︎を導入しております。光学スキャナーを使用して患者様の口腔内をスキャンし、瞬時にシミュレーションをご覧いただくことができます。

POINT.04
光加速装置の導入
矯正の期間を少しでも短くされたい方へ、当院では光加速装置であるPBMヒーリングライトを導入しております。1日約15分間の使用で矯正のスピードを速める装置です。患者様ごとに個人差はございますが、治療期間を約3分の1から2分の1に縮めることができます。ドイツで設計開発されたこの機械は、人体に無害な光を口の中に照射し、血液の循環を促進します。また骨や歯茎の細胞が活性化されるため、矯正治療の痛みを軽減することも可能です。

POINT.05
デンタルローンで月々の負担を少なく!
デンタルローンでは、24回払いまでは当院で金利をご負担いたします。また最大120回でご選択いただけるので、患者様の月々の負担を軽減できます。

POINT.06
毎日矯正治療を行なっている
医療法人UDCでは毎日矯正治療を行っております。矯正治療をする際に、「特定の曜日や日程でないと予約が取れない!」と言った制限がないので、お好きな日程でご予約をとっていただけます。

POINT.07
インプラントの術前矯正
失った歯を補うインプラント治療は、その原因を追究し、噛み合う相手の歯に負担がかからないよう、周りの歯や噛み合わせ相手の歯の矯正を先に行った上で、正しい位置に正しい形でインプラント治療を行うことで、インプラント治療が長期安定します。
VIEW MORE
POINT.08
トレーの要らない型採り(光学スキャン)
医療法人UDCには箕面市本院、淀屋橋分院ともに先進機器の光学スキャナー(iTero)を導入しています。従来の型取りの負担が大きく軽減されます!
Dolphin®を用いた矯正後の
横顔シミュレーション
専用の分析ソフトにより、治療後の歯並び、口元の変化のシミュレーションが行えます。
自分の歯並びが治療でどのように改善していくのか、治療前に2D画像と3D画像で検証できるシステムです。2Dシミュレーションでは自分の現在の顔をベースにして口元がどのように変化するかをイメージ画像で確認することができます。3Dシミュレーションは、患者さんの歯型模型を基に精度の高い3Dデジタルモデルを製作。コンピュータ上で全方向からご自身の歯型を見ることができるので詳細も確認できます。
2020年10月19日からインザライン®に
新しい機能が追加されました!
新機能「In-Face」で矯正後の歯並びをお顔全体とマッチング
矯正後の歯並びのシミュレーションを矯正前に確認していただけるだけでなく、矯正後の顔写真も見ていただくことが可能となり、口元だけでなく顔全体のイメージがしやすくなります。
料金について
マウスピース矯正 | |
---|---|
インビザライン®︎ | 200,000〜800,000円 |
クリアコレクト®︎ | 100,000〜600,000円 |
クリアアライナー | 50,000〜450,000円 |
the Original | 20,000〜200,000円 |
※税別表記です。
ワイヤー矯正 | |
---|---|
舌側矯正(フル) | 850,000〜1100,000円 |
舌側矯正(ハーフ) | 850,000円 |
ワイヤー矯正 | 200,000〜800,000円 |
※税別表記です。