TOPICSトピックス
2019.03.06
ガムブリーチ1
こんにちは😃
今回はガムブリーチについてのブログです
2回にわけてブログアップしていきたいと思いますのでよろしくお願い致します✨
ガムブリーチとはメラニン色素が沈着している歯茎に薬剤を塗布して
歯茎の表面をピーリングしてピンク色の歯茎にする処置です
歯茎が黒くなる原因は様々ですが
ガムブリーチの適応となる原因は主に3つあります
1つ目は紫外線による歯茎へのメラニン色素の沈着です🌞
皮膚が紫外線を浴びて黒くなるように歯茎も紫外線を浴びて
メラニン色素が沈着することにより黒くなります
2つ目は喫煙や受動喫煙による黒ずみです🚬
タバコに含まれるニコチンの影響によってメラニン色素が
増えることで歯肉の色素沈着が起こりやすくなります
受動喫煙も影響を与えるので親御さんが喫煙されてる
家庭のお子さんにも歯茎に黒ずみが現れる事があります。
3つ目は口呼吸です😃
鼻呼吸に比べて口呼吸は歯茎が外気に頻繁に触れるため
乾燥しやすくなります
乾燥するとメラニン生成が活性化され、色素沈着しやすくなります
(なのでこの様な観点からも子供の頃から口呼吸には注意が必要です)
ガムブリーチをして直後に歯茎に白い膜がはり、2~3日で自然に剥がれ、
1~2週間で新しいピンク色の歯茎に生まれ変わります
前からガムブリーチに興味があり、先日施術してもらえたので
次回私の生まれ変わった歯茎の経過をブログにアップしようと思います
お楽しみに⭐︎⭐︎
医療法人UDC うえだ歯科クリニック 植地
箕面市粟生間谷西1-1-6
072-734-7777